こんばんは。 10月2日から個展「牛丼の滝」を開く新宅睦仁です。 今日で八月も終わり、制作もいよいよ佳境に入って参りました。いい加減疲れてきましたががんばります、ので、よろしくお願いいたします。 via 沢田マンションギャラリーroom38's Facebook Wal...

こんばんは。 10月2日から個展「牛丼の滝」を開く新宅睦仁です。 今日で八月も終わり、制作もいよいよ佳境に入って参りました。いい加減疲れてきましたががんばります、ので、よろしくお願いいたします。 via 沢田マンションギャラリーroom38's Facebook Wal...
100万人の沢マンギャラリーファンのみなさん こんにちは! 9月4日より個展ぽいのします! 僕の個展はいわゆる個展のそれとは違っていて少し実験的な要素も含みつつ現在進行している様々なプロジェクトの中身をチラリとお見せできればなと思います。 この実験の結果が次の展示の構築のヒントに...
絵金の芝居絵屏風がセット・チラシ&パンフレットに使われている 「土竜の唄 潜入捜査官REIJI」、 いよいよBlu-ray・DVD発売&レンタル開始です! 詳しくはこちら(土竜の唄 潜入捜査官REIJI公式サイト) http://ift.tt/1pfr8tI レンタル→9月3日...
ボランティアさん手作りの チャリティーグッズに 新しい小物が増えました。 布小箱 1箱 600円 お裁縫道具入れにぴったりです。 蓋を針山としても使えます コースター 1セット(3枚入り) 400円 お客様用にいかがですか? 絵金蔵でも使っています ミニクリップ 1セッ...
「西川屋赤岡本店」さんにて ただ今 絵金筆幟「養老の滝」が 展示されております。 絵金が用いた「友竹斎」の画号が記されており 絵金が描いた幟としては、 現時点で唯一の作例です。 西川屋9代目再平氏が誕生した 慶応元年(1865)ごろ描かれたと考えられています。 ※終了(未定)後は...
現代地方譚2の間は、5回まち歩きを予定しています。ガイド、サブガイドと展覧会場をまわって、お客さんにどんなふうに楽しんでもらうか、作戦会議です。今回はガイドに地元の高校生も参加してくれます。 from 【現代地方譚 アーティスト イン レジデンス須崎】 @machikadogal...
青土ミドリ展 布の作品がフワフワと揺れています。 via 沢田マンションギャラリーroom38's Facebook Wallの公式サイトの該当記事へ
NHKの番組「趣味Do楽」で 「はじめての四国遍路旅」 (8回シリーズ)が放送されています。 http://ift.tt/1zm73lA 益子直美さんと信田美帆さんがお遍路を体験しています。 8月26日初回放送の第4回「寄り道を楽しむ」では、 赤岡町の絵金祭りに立ち寄ったところが...
第1回目の現代地方譚に参加作家横田章さんの個展のお知らせです。 東京ですが、お近くに行かれる際は是非足をお運びください。Timeline Photos 今月末から始まる個展DMが届きました。 場所は東京/府中のLOOP HOLEです。 横田 章 「槍とわたし」 8月30日(土)~...
秀山祭九月大歌舞伎が、東京都中央区の歌舞伎座で行われます ★公演日:平成26年9月1日(月)~25日(木) ★昼の部:午前11時~ 夜の部:午後4時30分~ 今回は、昼の部の公演に、絵金蔵でもお馴染み、 白描画のひとつ、(香南市香我美町・個人蔵) 隅田川続俤(すみだが...
現代地方譚2 基本情報とスケジュールです。 レジデンス期間: 9月27日-10月10日 オープニングレセプション、ライブ&パフォーマンス:10月11日 作品展示期間:10月12日ー11月3日 9:00-17:00 月曜休み(祝日の場合は翌日振り替え) 〇レジデンス作家 クサナギシ...
今日から新しい展示が始まります。「膜」青土ミドリ展 8月21日(木)〜9月2日(火)10時〜19時水曜休廊 油彩画と布で作った立体を展示します。 アーティストトーク8月30日(土)18時〜 via 沢田マンションギャラリーroom38's Facebook Wallの...
... [via 沢田マンションギャラリーroom38の公式サイトの該当記事へ ]
おっちゃんたちを横トリへ!!ヨコトリ出場「釜ヶ崎芸術大学」開校と、おっちゃんたちの旅費を! motion-gallery.net 大阪市西成区の釜ヶ崎。寄せ場の歴史を持つ地域で、すべての人に開かれお互いに学び合う大学を開校しています。三年目の資金と、国際美術展・横浜トリエンナーレ...
只今 夏季休暇中です{%日焼けdeka%}{%海水浴deka%} via 星ヶ岡アートヴィレッヂの公式サイトの該当記事へ
川本弘賀金属作品展のワークショップ 「金属のスプーンを作ってアイスを食べる」を開催中 via 沢田マンションギャラリーroom38's Facebook Wallの公式サイトの該当記事へ
ギャラリーメンバーの岡本です。 東京の池袋で個展開催中 8月19日(火)まで、最終日は在廊します。 皆さん遊びに来てください。 「 In the pinhole」 会場│ブックギャラリーポポタム http://ift.tt/1bGSEVy 時間│12:00~19:00 金曜日20...
「 ギャラリーメンバーやまもとさんの漫画の続きが見れるようになるそうです。」 http://ift.tt/1BiQRFr from [ 沢田マンションギャラリーroom38's Facebook Wall ] [via White spaceより] http://ift....
ギャラリーメンバーやまもとさんの漫画の続きが見れるようになるそうです。 やまもとありさ『あいこのまーちゃん』 完成&電子書籍化を目指します!! fundiy.jp 突如2日前の連載取り消しに大きく話題となった作品『あいこのまーちゃん』。既に公開している第1話目から制作している5...
8月24日(日曜日) 通常、土日祝専用駐車場として ご利用いただいている 香南市赤岡保育所駐車場 (絵金蔵北約30メートル)が 行事のため、終日ご利用いただけなくなりました。 皆さまには 大変ご不便をおかけしますが 何卒ご了承くださいませ。 なお、香南市商工会・保健センターは 通...
「 」 http://ift.tt/1uGplgD from [ 沢田マンションギャラリーroom38's Facebook Wall ] [via White spaceより] http://ift.tt/1vxUUgP
via 沢田マンションギャラリーroom38's Facebook Wallの公式サイトの該当記事へ
「 」 http://ift.tt/1rhB7eU from [ 沢田マンションギャラリーroom38's Facebook Wall ] [via White spaceより] http://ift.tt/1ymu5Z0
在廊しています。写真撮影用の特大富士山を作っています! via 沢田マンションギャラリーroom38's Facebook Wallの公式サイトの該当記事へ
台風で今夜帰れなくてお宿が…な方へ、古いですがご参照下さい。ハッシュタグが見つけられなかったので、拡散で広げてあげてください。http://ift.tt/1ucGUaFhttp://ift.tt/1yitMy8 from 【関西アートカレンダー】 @ArtCalendar_K [...
【延期】 本日14時より芦屋市立美術博物館にて予定していた向井修二先生のトークは、台風の影響により順延とさせていただきます。トークは9月17日(日)14時からとなりますのでよろしくお願いいたします。http://ift.tt/V8tzks t.co 芦屋市立美術博物館公式サイト。...
ただいま大雨・洪水・暴風・波浪の各警告が発令され、 今後さらに天候の悪化が予想されることから さきほど、香南市全域に避難勧告が出されました。 当館も本日(14:16現在より)臨時休館させていただきます。 明日は開館の予定ですが、 天候の状況次第で引き続き休館となる場合がございます...
川本です。在廊しています。公開制作もするので、作業着で小汚い格好でいます。 via 沢田マンションギャラリーroom38's Facebook Wallの公式サイトの該当記事へ
via 沢田マンションギャラリーroom38's Facebook Wallの公式サイトの該当記事へ
現在、絵金蔵第2展示室にて 「えくらべ2014」のえくらべ大賞・あかおか賞の 受賞作品2点を展示中です。 会期は8月31日(日)までです。 是非この機会にご来館くださいませ。 展示作品 えくらべ大賞(投票数の最も多かった作品) 中島芳奈子 (神奈川県) 「雲竜来迎図」 あかおか...
川本弘賀金属作品展「日本晴れ」8/19まで開催中です! via 沢田マンションギャラリーroom38's Facebook Wallの公式サイトの該当記事へ
via 沢田マンションギャラリーroom38's Facebook Wallの公式サイトの該当記事へ
なんと!9月13日より藁工ミュージアムで始まります 素展meets「現代地方譚」! 前回の地方譚が新たな出会いを持って藁工に展示されます。 現代地方譚2とあわせてどうぞお楽しみに! from 【現代地方譚 アーティスト イン レジデンス須崎】 @machikadogalley [...
次回レジデンス作家、西村知巳さんの参加するキクプロジェクトの展覧会 「曲がり角の先」が高知子供の図書館で始まっています。お近くの方ぜひぜひ!http://ift.tt/1koo2lrNpo法人高知こどもの図書館 8月の6日(水)午後一時より、当館2階のギャラリーあとりえほんにて、...
現代地方譚2にも参加いただく山/完全版さんの演奏会のお知らせです。 関西圏の方ぜひぜひ! 山/完全版 演奏会のお知らせhttp://ift.tt/1mlBDFA 東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)にて開催中のALLNIGHT HAPS「ミッドナイトサマーシア...
高知県下に大雨・洪水警報及び、 香南市(一部)に避難勧告が出されたため、 本日午後より臨時休館いたします。 なお、土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線 御免~安芸駅間は運転が見合わされています(11:45掲載) ご迷惑をおかけいたしますが、 何卒ご了承の程、お願いいたします。 [vi...
4日間にわたり開催した「えくらべ2014」、 おかげさまで無事終了いたしました。 本展を陰で支えて下さったボランティアの皆さま、 土間を貸して下さった地域の皆さま、 また投票に参加して下さった皆さま、 本当にありがとうございました。 7月20日 本町通り 7月20日 2012・...