2013年8月17日土曜日

● 2013年8月31日(土)14:00〜15:30 イサム・ノグチのヒロシマ・プロジェクトを読み解く http://www.hiroshima-moca.jp/main/site.html#3 会場:広島現代美術館 幻に終わったノグチのモニュメント、原爆死没者慰霊碑案はどんな構想だったのか? ノグチの目指した「場」の解釈を様々な資料をまじえ、パブリック・アートの視点から、アーティスト・岡崎乾二郎が検証します。 講師:岡崎乾二郎 1955年東京生まれ、造形作家、批評家。 1982年パリ・ビエンナーレ招聘以来、数多くの国際展に出品。近畿大学国際人文科学研究所教授、副所長。 ※参加無料、申込不要

[via White spaceより]

http://www.hiroshima-moca.jp/main/site.html#3

0 コメント:

コメントを投稿

:) :)) ;(( :-) =)) ;( ;-( :d :-d @-) :p :o :>) (o) [-( :-? (p) :-s (m) 8-) :-t :-b b-( :-# =p~ $-) (b) (f) x-) (k) (h) (c) cheer
Click to see the code!
To insert emoticon you must added at least one space before the code.

 
Toggle Footer