日本特殊陶業市民会館で「浮世柄比翼稲妻」が夜の部で上演されます。 平成27年10月3日(土)~25日(日) 昼の部 午前11時~ 夜の部 午後3時30分~ <佐々木家の家臣名古屋山三は、腰元岩橋と深い仲になり、不義密通の咎で、家を追放されています。浪人と...
若手素浄瑠璃 「菅原伝授手習鑑」
国立文楽劇場文楽既成者研修発表会 若手素浄瑠璃の会で、絵金蔵でもお馴染み菅原伝授手習鑑 寺子屋の段が上演されます。 公演期間 2015年8月28日(金) 開演時間 午後5時30分開演 (8時15分終演予定) 菅原伝授手習鑑 (すがわらでんじゅてならいかがみ) ...
秀山祭九月大歌舞伎は伽羅先代萩
秀山祭九月大歌舞伎が歌舞伎座で行われます。 今回は夜の部の公演に絵金蔵でもお馴染み、通し狂言 伽羅先代萩 (めいぼくせんだいはぎ)が上演されます。 〈御殿〉 政岡は鶴千代と千松のために自ら御膳の用意をします。そこへ現れたのは管領山名宗全の妻栄御前。栄御前は鶴千代への見舞...
国立劇場「鎌倉三代記」
国立劇場平成27年9月の文楽公演は、絵金の芝居絵屏風でもお馴染み「鎌倉三代記」が第一部で上演されます。 絵金は嘆き悲しむ立姿の時姫と顔に血を流す三浦の姿、左手奥には井戸端の物語、障子の影には母を描き、物語を見事に時間遠近法で描きだしています。 源頼家と北条時政との...
空港連絡バスが運行開始されました。
平成27年8月1日から高知龍馬空港と安芸駅を結ぶ空港連絡バスが、期間・運転日限定で運行開始されました。 運転日 8月の毎日、9・10・11・12月の土日祝日、12月25日~31日の毎日 停留所 安芸駅・東部交通(安芸営業所)・和食・夜須・赤岡南町・野市(高速バス...
コーナー展「深渕神社の芝居絵屏風」
深渕神社の芝居絵屏風のコーナー展が行われています。今年は宮本武蔵を題材にした屏風など2点を展示しています。 ★開催日時 平成27年 8月 1日(土)~ 8月31日(月) 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) ★開催場所 高知県立歴史民俗資料館 参考 高知...
吉川染工房の仕事と絵金展
「吉川染工房」の展示会が行われています。手漉き土佐和紙を使った手描きの土佐凧や、高知県独特のフラフ、吉川家、絵金蔵所蔵の絵金の白描画などの展示の他、タペストリーやオリジナルタオルなどの販売もあります。 土佐の匠にも選ばれた五代目・吉川毅さんの貴重な作品の数々をぜひご覧くださ...